top of page
検索


団体勉強会のお知らせ
当協会のメンバーであり、ネコの防災グッズを開発・販売しておられるナラネコ副代表の伊藤さん @naraneko_official を講師に迎えて、 「ネコ防災を一緒に考えよう!」 のオンライン勉強会を開催します。 日常の猫の暮らしを防災につなげ、今からできる備えや避難方法、避...
サポート協会 ペット防災
5月9日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


避難所運営ゲームHUG ペット版
9月23日 横浜市都筑区で避難所運営ゲームHUGペット版を開催させて頂きました。 使用許諾060号 17日18日はぼうさい国体でしたが1週間もせずまた横浜でイベントに参加をさせて頂きました。 多くの方にご参加を頂きまして誠にありがとうございました。
サポート協会 ペット防災
2023年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


大阪経済大学にてペット版HUG開催
8月7日 大阪経済大学の学生さんとペット版HUGを開催させていただきました。 上記イベントは先着順のお申し込みとなります。 9月の本番イベント前に、学生さんとペット版HUGゲームをさせて頂きました。 なかなか難しそうな様子でした。...
サポート協会 ペット防災
2023年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


ペット版HUGを大阪府河内長野市にて開催
2023年8月10日 大阪府河内長野市議会の皆さまとペット版HUG(静岡県避難所HUG使用許諾060号)をさせて頂きました。 人の対応と違ってペットの対応は難しいご様子でした。 河内長野市は「たすかるノートwith PET」も市でご購入頂いています。市内のいくつかの動物病院...
サポート協会 ペット防災
2023年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


ペット防災サポート士養成講座初級 9月10日開催
ペット防災サポート士 9月開催のご案内
サポート協会 ペット防災
2022年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:171回
0件のコメント


ペット防災サポート士初級講座開催
ペット防災サポート士初級講座を7月に大阪会場とオンラインZOOMで開催致します。 内容については大阪会場とオンラインZOOMは同じです。 この講座は、「誰もが助かる社会」をみなさんがそれぞれに気付き、考えて行動してもらうことを目的としています。...
サポート協会 ペット防災
2022年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:212回
0件のコメント


第21回 定例勉強会& 避難所シミュレーションHUGペット版開催のお知らせ
本日は次回のセミナーのご案内とコロナで中々リアル開催が出来なかった避難所シミュレーションHUGペット版のご案内をさせていただきます。 まず次回の21回目定例会はマイクロチップのお話をさせて頂きます。 令和4年6月1日から、犬、猫に対するマイクロチップの装着について、新たな制...
サポート協会 ペット防災
2022年5月28日読了時間: 3分
閲覧数:605回
0件のコメント


ペット防災サポート協会定例勉強会のお知らせ
今月で定例勉強会が20回目を迎えます! いつもお支え頂いている皆様ありがとうございます。 そんな感謝の気持ちをこめて、今回の勉強会は無料にいたしました。 メディアでも取り上げて頂き反響を呼んでいる「たすかるノートwith PET」。...
サポート協会 ペット防災
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント


和歌山県の小学校でのペット防災授業が行われました
先日、当協会メンバーでアル動物病院の阪井獣医師が和歌山県の小学校でペット防災の授業を行ったそうです。 子供たちは、災害の時はペットをどうすればいいのかを真剣に考えていたとのことでした。 阪井獣医師は「災害時は「人命優先」と言われますが、その人命に寄り添う「動物の命」をおろそ...
サポート協会 ペット防災
2022年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


読売新聞 NPO法人ペット防災サポート協会 インタビュー記事
2022年1月21日 読売新聞で当団体の三浦が紹介されました。 担当記者様がお話をした内容を上手にまとめて下さいました。 普段からお話をしていることですが、メディアに触れる事によって 少しでも多くの皆様がペットの防災に関心を持ち、またペットを飼育して...
サポート協会 ペット防災
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


2021年12月 企業様 オンラインセミナーのご報告
昨年の12月に企業様からのご依頼でペット防災のオンラインセミナーを開催させて頂きました。企業様向けのセミナーということで多くのご参加があり、たすかるノートもご購入頂きました。また、参加頂いた方からはさまざまな質問がありました。 ・とても繊細な子(犬)が家族にいます。 ...
サポート協会 ペット防災
2022年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:153回
0件のコメント


愛媛新聞のペット防災記事に載りました
2021年12月17日の愛媛新聞の14、15の見開き一面に「ペット守る同行避難」という特集で当協会の佐野が取材を受けた記事が載っています。愛媛の皆さまご覧頂けたでしょうか? 被災前、災害時、避難生活という3つのポイントでお話させて頂きました。...
サポート協会 ペット防災
2021年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


防災は頭だけでは学べない?~防災の学びを考える~ & 人とペットの防災について
講師:城下英行(しろしたひでゆき)先生 関西大学大学院社会安全研究科・社会安全学部准教授 専門分野は防災教育、自然災害科学。知識・技術の一方向の伝達と いう防災教育観の問題点について防災と学びの両側面から検討し、 そうした防災教育観をも包摂する、より拡大された防災教育のあり...
サポート協会 ペット防災
2021年12月7日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


ペット防災キャンプ in愛媛県今治市大島
10月9日(土)~10日(日)に今治市大島の保育園跡で1泊2日のペット防災キャンプを 開催しました。受付ではペット同行避難をした時のシミュレーションとして実際に自治体で使用されている受付用紙に記入をして頂きました。 「防災」というと少しお堅いイメージがあるので、今回は「人と...
サポート協会 ペット防災
2021年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:257回
0件のコメント


ペット防災の日&オンラインセミナーのご案内
先日もお知らせしましたが、本日9/7はペット防災の日です。 そして9/6~9/12がペット防災週間です。 先日取材をして頂いた記事が載っています。 9月7日はペット防災の日 支援団体、同行避難を周知(共同通信) - Yahoo!ニュース...
サポート協会 ペット防災
2021年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:168回
0件のコメント


今治セミナーアンケート結果
先週の16日に、人とペットの防災セミナーを開催させて頂きましたが、 参加頂いた皆さまにアンケートをお願いしました。 アンケートは今後のセミナーやイベントをするにあたってとても参考になります。 回答頂いた皆さまありがとうございました。...
サポート協会 ペット防災
2020年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


人とペットの防災ZOOMセミナーin今治市
今日はZOOMを使って人とペットの防災セミナーを開催しました。 初めての試みだったのでどうなるか不安でしたが、なんとか無事に終了できました。 本来であれば今治市での開催だったのですが、新型コロナウィルスの影響でZOOMを...
サポート協会 ペット防災
2020年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


オンラインセミナーのお知らせ
5月16日(土)にオンラインセミナーを開催します。 今回は初級編ということで、無料で参加頂けます。 事前予約が必要ですので、参加希望の方は以下のURLからお申込みをお願い致します。 セミナーと言ってもお堅い感じではなく皆さんと一緒にワイワイ楽しくできたらと思っていますので、...
サポート協会 ペット防災
2020年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page