top of page

人とペットの防災上級編デーキャンプ in今治市

昨日は寒空の中、今治市で人とペットの防災上級編ということで、

ワンコ同伴でのデーキャンプを開催しました。

初級編、中級編と開催してきましたが、今回の上級編は実践がメイン。

前半は屋外で、サバイバルシートや匂わないウンチ袋の体験などをして頂きました。


寒さと強風の中「さぁ皆さん、上着を脱いでください!」と少々スパルタな感じでしたが(笑)サバイバルシートの安価な物と高価な物の違いを体験して頂きました。

避難所に行った時に毛布などの配布はあるかもしれませんが、人数分ない場合は配られない可能性もあります。そんな時このサバイバルシートがあれば安心です。

「薄いのにあったか~い」という方や、「犬と一緒ならお互いの体温で更に温かい」など工夫をされている方も。また、高価なサバイバルシートはシャカシャカ音が少ないので周りに人がいても音が気になることがほとんどありません。災害時は神経質にもなりやすいので

ちょっとした配慮もトラブル防止の為に大切です。


匂わないウンチ袋はキムチとニンニクを入れて普通の袋と匂いの比較をしました。

同じような袋でも匂わない袋は本当に匂いませんでした(*^^*)

避難所などではペットの匂い問題などトラブルが起こることもありますのでこういった

周りへの配慮も欠かせません。


後半の室内では限られた材料と調理器具でカレーを調理。

付け合わせにじゃがりこでポテサラも作りました。

そして非常食が出来上がるのを待つ間に、大阪からオンラインで代表の三浦による防災クイズでしっかり勉強もして頂きました。結構詰め込んだ内容だったのであっという間の2時間でした。まだまだ皆さんに伝えたいことや、やりたいことはたくさんあります(>_<)


・・・ということで!!

5月8日(土)、9日(日)今治の大島で1泊2日のペット同伴防災キャンプを開催します!!旧保育園を2日間貸し切って行いますので、ペット同伴の方も安心して参加頂けます。もちろん人だけの参加も大歓迎!詳細は決まり次第またお知らせさせて頂きます(^^♪







 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
【協力企業・団体様】
アジル株式会社.jpg
​アジル株式会社様
動物支援ナース.jpg
​動物支援ナース様
人と動物の共生センター.webp
​人と動物の共生センター様
4cロゴ.jpg
一般社団法人
​盲導犬総合支援センター様
SVJ logo jpg.jpg
Spay Vets Japan様

- 防災セミナーの開催

- 避難所運営HuGペット版

- たすかるノート

- オンラインセミナー

- 防災訓練

- 防災キャンプ

​本部:〒578-0912 大阪府東大阪市角田2-3-34

電話:072-915-7216 090-8198-0087

愛媛窓口:〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内420

電話:090-7628-2348 (Dog house 8 エイト 佐野)

〈お振込み先〉

大阪商工信用金庫 吉田支店

普通預金 0055844

名義 NPO法人ペット防災サポート協会

​トクヒ)ペットボウサイサポートキョウカイ

※お電話は時間帯によっては出られないことがありますので、  

​ お問合せはできるだけメールでお願い致します。

​←メールでのお問合せはこちら

©2021 by  NPO法人  ペット防災サポート協会

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page