top of page

2月11日小松高校ペット版HUGゲーム

執筆者の写真: サポート協会 ペット防災サポート協会 ペット防災

2月11日(日)は愛媛県西条市の小松高校でペット版HUGを開催させて頂きました。

小松高校生や小松高校教員、中学生、行政職員、議員、一般の方と、さまざまな立場の方のご参加があり、私たち協会にとっても大変学びのある回でした。


行政職員の方はペット版HUGは初めてということでしたが、普段から自治会や一般市民の方へ向けてHUGを教える立場でもあるので、色々な立場の方に寄り添った広い視野の意見が多く聞かれ、時間も余るくらいでした。今後の西条市の災害時のペット対策において何か気づきになって頂ければ幸いです。

学生のグループでは、学校を良く知っているからこその意見がたくさん出て、車いすや妊産婦の方が避難をしてきたという問いについては、「スロープのある場所」や「階段は大変だろうな」などと避難者に寄り添った優しい意見もあり、迷いながらも一生懸命考えている姿が印象的でした。今回のペット版HUGでの経験がこれから一人一人に役立つことがあればいいなと思います。


この避難所運営ゲームのHUGはグループによって意見の違いがあり、さまざまな人の意見を聞くことで自身の気づきにもなります。また、一度だけではなく何回も参加することでその度、違うグループで行うので、それもまた気づきに繋がります。今後もさまざまな地域でペット版HUGを開催できればと思っていますので、お近くの方は是非ご参加下さい。











 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
【協力企業・団体様】
アジル株式会社.jpg
​アジル株式会社様
動物支援ナース.jpg
​動物支援ナース様
人と動物の共生センター.webp
​人と動物の共生センター様
4cロゴ.jpg
一般社団法人
​盲導犬総合支援センター様
SVJ logo jpg.jpg
Spay Vets Japan様

- 防災セミナーの開催

- 避難所運営HuGペット版

- たすかるノート

- オンラインセミナー

- 防災訓練

- 防災キャンプ

​本部:〒578-0912 大阪府東大阪市角田2-3-34

電話:072-915-7216 090-8198-0087

愛媛窓口:〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内420

電話:090-7628-2348 (Dog house 8 エイト 佐野)

〈お振込み先〉

大阪商工信用金庫 吉田支店

普通預金 0055844

名義 NPO法人ペット防災サポート協会

​トクヒ)ペットボウサイサポートキョウカイ

※お電話は時間帯によっては出られないことがありますので、  

​ お問合せはできるだけメールでお願い致します。

​←メールでのお問合せはこちら

©2021 by  NPO法人  ペット防災サポート協会

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page