top of page

2021年12月 企業様 オンラインセミナーのご報告

更新日:2022年5月18日



昨年の12月に企業様からのご依頼でペット防災のオンラインセミナーを開催させて頂きました。企業様向けのセミナーということで多くのご参加があり、たすかるノートもご購入頂きました。また、参加頂いた方からはさまざまな質問がありました。

・とても繊細な子(犬)が家族にいます。 災害が起き避難しなければならない場合、どの 

 ような備えをしておいた方が良いでしょうか?

・鳥を飼っています。是非犬や猫以外のお話も伺いたいです。

・ペットの種類や自宅の種別によっても備えは変わってくるのでしょか?

・犬を飼い始めて1年のため色々教えて欲しいです。


上記以外にも数多くのご質問を頂きました。防災に関しては皆様のお住いの地域や環境、また発災時は自宅なのか?外出先なのか?あるいは会社や学校など、どのような場所にいるかによっても変わってきます。防災は「これが絶対正解!」と言うことはないので、一人一人に合った防災について考えて頂きたいなと思います。






Comments


記事: Blog2_Post
【協力企業・団体様】
アジル株式会社.jpg
​アジル株式会社様
動物支援ナース.jpg
​動物支援ナース様
人と動物の共生センター.webp
​人と動物の共生センター様
4cロゴ.jpg
一般社団法人
​盲導犬総合支援センター様
SVJ logo jpg.jpg
Spay Vets Japan様

- 防災セミナーの開催

- 避難所運営HuGペット版

- たすかるノート

- オンラインセミナー

- 防災訓練

- 防災キャンプ

​本部:〒578-0912 大阪府東大阪市角田2-3-34

電話:072-915-7216 090-8198-0087

愛媛窓口:〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内420

電話:090-7628-2348 (Dog house 8 エイト 佐野)

〈お振込み先〉

大阪商工信用金庫 吉田支店

普通預金 0055844

名義 NPO法人ペット防災サポート協会

​トクヒ)ペットボウサイサポートキョウカイ

※お電話は時間帯によっては出られないことがありますので、  

​ お問合せはできるだけメールでお願い致します。

​←メールでのお問合せはこちら

©2021 by  NPO法人  ペット防災サポート協会

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page