top of page

7月勉強会

執筆者の写真: サポート協会 ペット防災サポート協会 ペット防災

私たちの協会ではZOOMで月に1回勉強会や交流会を行っていて、先日の7月の勉強会では宮城県石巻市でトリミングサロンを経営されているトリマーの岩城さんからお話を伺うことができました。

震災当日トリミングサロンでトリミング中に被災されたそうですが、当時体験された大変な状況を聞きながら胸が詰まる思いでした。


参加者の方の感想で「今できることは飼い主のマナー向上だと再確認できた。マナー意識の先にペット防災があるのではないか」おっしゃる通りだと思いました。私たちにできることは、一般の飼い主さまへのマナーも含めた平常時でのペット防災の啓発をしっかりとしていくことが大切だと改めて強く思いました。

貴重なお話をして頂いた岩城さん、参加頂いた皆さまありがとうございました。










 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
【協力企業・団体様】
アジル株式会社.jpg
​アジル株式会社様
動物支援ナース.jpg
​動物支援ナース様
人と動物の共生センター.webp
​人と動物の共生センター様
4cロゴ.jpg
一般社団法人
​盲導犬総合支援センター様
SVJ logo jpg.jpg
Spay Vets Japan様

- 防災セミナーの開催

- 避難所運営HuGペット版

- たすかるノート

- オンラインセミナー

- 防災訓練

- 防災キャンプ

​本部:〒578-0912 大阪府東大阪市角田2-3-34

電話:072-915-7216 090-8198-0087

愛媛窓口:〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内420

電話:090-7628-2348 (Dog house 8 エイト 佐野)

〈お振込み先〉

大阪商工信用金庫 吉田支店

普通預金 0055844

名義 NPO法人ペット防災サポート協会

​トクヒ)ペットボウサイサポートキョウカイ

※お電話は時間帯によっては出られないことがありますので、  

​ お問合せはできるだけメールでお願い致します。

​←メールでのお問合せはこちら

©2021 by  NPO法人  ペット防災サポート協会

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page