top of page
検索


読売新聞 NPO法人ペット防災サポート協会 インタビュー記事
2022年1月21日 読売新聞で当団体の三浦が紹介されました。 担当記者様がお話をした内容を上手にまとめて下さいました。 普段からお話をしていることですが、メディアに触れる事によって 少しでも多くの皆様がペットの防災に関心を持ち、またペットを飼育して...
サポート協会 ペット防災
2022年1月21日読了時間: 1分


2021年12月 企業様 オンラインセミナーのご報告
昨年の12月に企業様からのご依頼でペット防災のオンラインセミナーを開催させて頂きました。企業様向けのセミナーということで多くのご参加があり、たすかるノートもご購入頂きました。また、参加頂いた方からはさまざまな質問がありました。 ・とても繊細な子(犬)が家族にいます。 ...
サポート協会 ペット防災
2022年1月14日読了時間: 1分


NPO法人設立のお知らせ(ペット防災サポート協会)プレスリリース
ペット防災サポート協会は2022年1月13日多くの皆様のご協力により NPO法人ペット防災サポート協会となりました。 任意団体設立当初は2人のスタートでしたが多くの皆様のご支援により NPO法人化となりました。今後とも皆様のご支援をよろしくお願いいたします。...
サポート協会 ペット防災
2022年1月13日読了時間: 1分


愛媛新聞のペット防災記事に載りました
2021年12月17日の愛媛新聞の14、15の見開き一面に「ペット守る同行避難」という特集で当協会の佐野が取材を受けた記事が載っています。愛媛の皆さまご覧頂けたでしょうか? 被災前、災害時、避難生活という3つのポイントでお話させて頂きました。...
サポート協会 ペット防災
2021年12月20日読了時間: 1分


ペット共生社会 災害にどう備える?
本日は当団体で普段から推奨している、ペット共生社会についてNHKで特集があります。 災害に備え普段からのペットの防災準備はとても重要となっております。 ペット飼育者の皆さんは是非ご覧になってください。 NKK 明日をまもるナビ
サポート協会 ペット防災
2021年12月19日読了時間: 1分


ホームページリニューアル
ホームページをリニューアルしました。 新しいメンバーも加わり、より多くの方へ防災やペット防災についてお伝えできればと思っております。
サポート協会 ペット防災
2021年12月15日読了時間: 1分


防災は頭だけでは学べない?~防災の学びを考える~ & 人とペットの防災について
講師:城下英行(しろしたひでゆき)先生 関西大学大学院社会安全研究科・社会安全学部准教授 専門分野は防災教育、自然災害科学。知識・技術の一方向の伝達と いう防災教育観の問題点について防災と学びの両側面から検討し、 そうした防災教育観をも包摂する、より拡大された防災教育のあり...
サポート協会 ペット防災
2021年12月7日読了時間: 2分


災害研修会 in東大阪市社会福祉協議会 ボランティア連絡会
当団体では災害時、実際に皆さんが持っている防災グッズが使えるのか?使えないのか? そういった事も紹介しています。 実際実験をしながら講演をさせていただきました。 ペット防災サポート協会 関西支部主催
サポート協会 ペット防災
2021年12月7日読了時間: 1分


NPO法人しっぽのごえん くまとりワンFesta
先日開催されたNPO法人しっぽのごえん くまとりワンFestaで防災啓発ブースを出展させていただきました。 大阪府熊取町で開催されましたが、なんとこの町日本一動物に優しい街を目指しているんです。 当日はたくさんのペット連れの方が多く当団体の防災ブースも大盛況でした。...
サポート協会 ペット防災
2021年12月7日読了時間: 1分


たすかるノート(ペット防災手帳)
たすかるノートの販売につきまして下記の内容になっております。 個人のお申込み 1 冊 500 円(初版 300 円) 送料別 ただ今、初版のたすかるノートを1冊300円で販売をいたしております。 お振込み先〈ゆうちょ銀行〉 ゆうちょ銀行からのお振込み...
サポート協会 ペット防災
2021年12月1日読了時間: 1分


愛媛県動物愛護センターペット防災体験イベント
11月23日(火)に愛媛県動物愛護センターでペット防災体験イベントが行われ、 佐野と黒川が参加しました。 避難所へ実際に避難して来たことを想定して、受付から始まり、ペット情報を記入したり、ペットスペースでのケージなどの体験をされていました。また、防災リュックを持って来た方に...
サポート協会 ペット防災
2021年11月26日読了時間: 1分


ぼうさいこくたい2021 釜石
「ぼうさいこくたい2021釜石」無事に終了いたしました! 昨年の広島では完全オンラインだったので現地出展は初めてでした。 今年はハイブリッド開催(現地・オンライン・YouTube配信)だったので、オンラインでは全国様々なところから参加を頂き、また現地で参加して頂いた方には感...
サポート協会 ペット防災
2021年11月8日読了時間: 2分


ぼうさいこくたい2021まであと2週間
ぼうさいこくたい2021まであと2週間となりました。 ぼうさいこくたいのホームページにプログラムの詳細が本日から公開されています! 是非皆さまご覧くださいませ。また、当協会のワークショップもまだまだ受付しております。当協会のホームページからもお申込みできますので、皆さまのご...
サポート協会 ペット防災
2021年10月27日読了時間: 1分


ペット防災キャンプ in愛媛県今治市大島
10月9日(土)~10日(日)に今治市大島の保育園跡で1泊2日のペット防災キャンプを 開催しました。受付ではペット同行避難をした時のシミュレーションとして実際に自治体で使用されている受付用紙に記入をして頂きました。 「防災」というと少しお堅いイメージがあるので、今回は「人と...
サポート協会 ペット防災
2021年10月12日読了時間: 1分


八幡浜市白浜地区防災イベント
10月3日(日)、愛媛県八幡浜市の白浜地区の防災イベントに講師として参加させて頂きました。 こちらの地域は、えひめイヌ・ネコの会のメンバーの方がペット同行避難訓練を積極的に 行なったり、避難訓練の時には地元の獣医師さんの協力でマイクロチップを無料で入れてくれたりと、ペット防...
サポート協会 ペット防災
2021年10月6日読了時間: 1分


ぼうさこくたい参加申し込み受付開始!
来月11月6日(土)と7日(日)に岩手県釜石市でぼうさいこくたいが開催されます。 当協会は11月6日(土)16:30~18:00にワークショップをさせて頂きます。 今年は現地会場とオンラインの両方でワークショップをします。また、YouTube配信もします!...
サポート協会 ペット防災
2021年10月5日読了時間: 1分


オンラインペット防災イベントのお知らせ
https://petbousaikangaeyou.peatix.com/ 10月23日(土)20:00~ オンラインペット防災イベントを開催します。 どなたでもご参加できます。 皆様のご参加お待ちしております。 お申込みはピーテックスアプリからお入りくださいませ。
サポート協会 ペット防災
2021年9月28日読了時間: 1分


八幡浜市神山地区防災訓練
先日、愛媛県八幡浜市神山地区の防災訓練にドッグトレーナーの講師として参加させて頂きました。 今年度から愛媛県のペット防災対策を推進する為に、希望する市町村や自治体に防災訓練と合わせてペットの防災体験コーナーやクレートトレーニングなどの講習を行う取り組みを動物愛護センターが行...
サポート協会 ペット防災
2021年9月8日読了時間: 2分


ペット防災の日&オンラインセミナーのご案内
先日もお知らせしましたが、本日9/7はペット防災の日です。 そして9/6~9/12がペット防災週間です。 先日取材をして頂いた記事が載っています。 9月7日はペット防災の日 支援団体、同行避難を周知(共同通信) - Yahoo!ニュース...
サポート協会 ペット防災
2021年9月7日読了時間: 1分


ペット防災キャンプ in今治市大島 開催決定!
延期になっていた今治市大島でのペット防災キャンプを10月9(土)、10(日)に 開催します!コロナ禍ではありますが、感染対策をしっかりとした上で開催します。 参加募集人数は6組程度を予定しております。参加料は大人3500円、学生2500円、中学生以下は1500円です。参加さ...
サポート協会 ペット防災
2021年9月5日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page
